Projects

東京を拠点に活動するオンラインコミュニティUpload AIRは、「実在しない彫刻」VR展覧会をオンラインで開催する。Upload AIRのVRアーティストインレジデンスの公開に向け、Upload AIR VRプラットフォームのオープニング展覧会である。会期中、二つのオフライン関連イベント、没入型VR展覧会体験イベントと、「オブジェクトと空間ーー実在しない彫刻とは何か?」トークイベントを開催する。
本展では、作品・鑑賞者を含め、不在である存在が彫刻空間の空虚さを提供し、空虚の生まれる空間が彫刻の一部として提示される。ヴァーチャル空間における彫刻の概念に問いかけ、素材・方法・フォルムなど伝統的なアート概念イメージの間に潜む彫刻の可能性を引き出す。
本展は彫刻的制作・思考背景をもつ、Luigi Honorat、伊阪柊 Isaka Shu、舒達 Shu Da、鷲見友佑 Washimi Yusuke 4名のアーティストを招く。李静文がキュレーションを担当する。制作時・展示中に受ける物理的・自然的制限がなく、素材・空間が全て0から始まり、VRで彫刻の試みを提示する。本展の構造は、台座をモチーフに彫刻概念の刷新を記念するモニュメントをメイン会場として制作し、オープニングとエンディングスペースはモニュメントによって完結する。会場内、鑑賞者はアバターを持たず、実在しない客体として案内通りに次々と展示空間を鑑賞する。展示空間と並列する廊下空間では、古代墓室が壁画で霊体活動を示すように実体のない鑑賞者に展示空間を案内する。
「実在しない彫刻」展は、デジタルフィールドへの展開によって彫刻メディウムがもたらす固有意味の移行と、彫刻が提示するデジタル空間の在り方に注目する。
Download
鑑賞手順
1. Download:
https://drive.google.com/file/d/12bHAHyxfKKhExd9Wiu73NkySVK9CJPP5/view?usp=drivesdk
2. Win PCとVRゴーグル(Oculus推奨)を接続する
3. ダウンロードフォルダの中からexeファイルを開く
4. VRゴーグルの中で鑑賞する
Information
「実在しない彫刻」VR展覧会
会期:2023年1月27日(金)- 2023年3月12日(日)
主催:Upload AIR
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】
詳細更新:
https://thecolossus.uploadair.com/20230115-The-Non-existent-Sculpture-VR-exhibition
Event
没入型VR展覧会体験イベント:
「デジタルフィールドを歩む、デジタル彫刻を触る」
開催時間:2023年1月27日(金)ー2月2日(木)
開催地:脱衣所 - (a) place to be naked
開館時間 12:00~19:00
入場料 1000円
アクセス:日暮里駅から徒歩8分
https://thenonexistentsculpture.peatix.com/
トークイベント:
「オブジェクトと空間ーー実在しない彫刻とは何か?」セッション1
開催時間:2023年2月4日(土)16:00-18:00
開催地:YAU STUDIO(千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル10F)・配信
登壇者:小田原のどか、清水知子、展覧会アーティスト
来場参加:1000円(動画アーカイブ付き)
配信参加:500円(動画アーカイブ付き)
「オブジェクトと空間ーー実在しない彫刻とは何か?」セッション2
開催時間:2月5日(日)16:00-18:00
開催地:YAU STUDIO(千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル10F)」・配信
登壇者:林卓行、展覧会アーティスト
来場参加:1000円(動画アーカイブ付き)
配信参加:500円(動画アーカイブ付き)
https://thenonexistentsculpturetalkevent.peatix.com/
TALK EVENT ARCHIVE:
https://nonexistenttalkeventarchive.peatix.com/
#Upload AIR
#彫刻
# オンラインコンテンツ
